高校生リバースメンターとは?
高校生が市長の相談役となって、政策提言をします!
これまでの常識にとらわれない、自由で斬新な発想で市長に直接のアドバイスをし、若者の声を政策に反映させていきます。
リバースメンターとなった高校生は自身のテーマについて現役行政職員やコンサルタントからのアドバイスをもらい、国内・海外の事例を調べ問題意識を深堀りして、提言に向けてブラッシュアップ! ワークショップではテーマの構造化や海外国内の事例の調査などで新たな視点でテーマを掘り下げる力を養います。 その他、市長からの相談に直接乗って意見交換をする場にも参加をして、思いや声を県に届けます。
なぜリバースメンターが必要なのか?
若者が社会を変える実感を持つことや、市政に新しい展開を生み出すことを目的としています。
日本の若者のうち、自分の力で社会を変えられると思っている人は非常に少なく、先進国の中でも特に低い割合です。
政治の場にも、若者の声が届きにくい現状があります。昨年4月に「こども基本法」が施行され、すべての自治体でこどもの声を聞くことが義務づけられました。
「こどもの意見表明権を重視する」考えから笑下村塾と古賀市がタッグを組み、市長のリバースメンターとして高校生の声を政治に反映させる、未来に向けた取り組みを開始しました。
本事業は、高校生自らが古賀市長のメンターとして政策等を提言し、社会を変える実感を持つことによって、高校生ならではの感覚や価値観を持った意見を市政に取り入れ、新たな展開を生み出すことを目的としています。
笑下村塾代表 たかまつななのメッセージ
"社会を変える場を作りたい"
「校則を変えられない」
「大人が聞く耳をもってくれない」
日本の子どもたちは無気力になっています。
実際、7割以上の子どもたちは、自分の力で社会は変えられないと思っています。私は世界を取材する中で、「給食の食品ロスを減らそう」「LGBTQプラスの子が使えるトイレを設置しよう」「選挙年齢を16歳に引き下げよう」と、子どもたちがいきいきと社会を変える姿に感動しました。
日本にも、子どもたちが社会を変える場が必要だ。そう思い、古賀市と一緒にリバースメンターが始まりました。リバースメンターは全国で初めての取り組みです。古賀市では、高校生が立ち上がり、実際に社会を変えています。小さな成功体験を積み重ねることが、「社会を変えられる」自信になり、行動へと繋がります。
校則を変える、行政に意見を言ってみる。どんな小さなことでもいいです。一緒に社会を変えていきましょう。古賀市を皮切りに、社会を変える場を私たちは全国にどんどん作っていきます。
プログラム最大の特徴
子供の意見を聞くと言っても、「聞いただけ」で終わってしまうことは珍しくありません。本プログラムの最大の特徴は、アイディアの事業化、予算化を目指し、実際に「社会を変える」ことにあります。もし市のスケールを超えるアイディアであれば、市長と一緒に大臣に提言をすることも考えられます。社会を変えるための知識やスキルを学びながら、「実際に」社会を変えることを経験できるプログラムです。
メンターの高校生たちに、
変えたいことを聞いてみました。
明石 真歩さん
ヤングケアラーと子どもの教育について
篠﨑 日向詩さん
LGBTや障碍者がすみやすいまちづくり
大塚 愛月さん
自転車専用レーンの整備
安川 和祈さん
英語検定代の補助/挨拶運動
プログラムのスケジュール
応募方法
ご応募にあたっては、あなたの問題意識を重視しています。日々生活する中で、どんなことに違和感や疑問をもっていますか。そう思った原体験などを教えて下さい。
応募期限:2024年7月15日 (月)
対象:古賀市内の高校に通う高校生または古賀市内の高校生
※ご応募の際は、保護者の方から参加承諾を得るようお願いします。
※書類審査を通過した方には、順次担当者から連絡させていただき、オンラインでの面談をお願い致します。